明日で連休終わり・・・
大晦日にTDLから帰宅して以降 まったく家から出ておりません。
(無計画なTDL行きで 財布が すっからかんだったのさ)
本日 トイレットペーパ切れという 窮地に追い込まれ 仕方なく 相方が銀行経由でお買いものに行きました。
さてさて 久しぶりに紙のお金を手にすると うずうずとお出かけしたくなるもので
社会復帰のリハビリも兼ねて 連休最終日を飾るべく 今夜はオールでカラオケに行ってきます。
(正月太りも解消してくるぜ!)
(無計画なTDL行きで 財布が すっからかんだったのさ)
本日 トイレットペーパ切れという 窮地に追い込まれ 仕方なく 相方が銀行経由でお買いものに行きました。
さてさて 久しぶりに紙のお金を手にすると うずうずとお出かけしたくなるもので
社会復帰のリハビリも兼ねて 連休最終日を飾るべく 今夜はオールでカラオケに行ってきます。
(正月太りも解消してくるぜ!)
もう5日ですね(連休終わっちゃう)
一年の刑計を元旦にたてていない女poiです。
本年も なにとぞ ゆる~~~くお許しいただき お付き合いくださいますようお願い申し上げます。
ここ数年 一年の計は「ビューティー」と豪語して来ましたが そっち方面からは どんどん離れていく現実。
地球より まずは『自分にやさしい』ぞ!な数年を過ごしてきた結果のなのですが
やっぱ 人間 見た目より 中身だよね ということで 本年は「習い事」を始めようかなぁ(断言を避ける言い回し)。
上司にはFP(not ファストパス)資格を取得しろ!と口やかましく(そんなにやかましくないけど)言われているけれど
『自分にやさしい』も大切にしたいお年頃なので「習字」くらいから どう?
と 相方に目を向けると真剣に戦っておりますファイナルファンタジー。(あんた いったい何百時間戦ってんの?)
はぁ・・・明日の出勤準備をしよっと・・・。
本年も なにとぞ ゆる~~~くお許しいただき お付き合いくださいますようお願い申し上げます。
ここ数年 一年の計は「ビューティー」と豪語して来ましたが そっち方面からは どんどん離れていく現実。
地球より まずは『自分にやさしい』ぞ!な数年を過ごしてきた結果のなのですが
やっぱ 人間 見た目より 中身だよね ということで 本年は「習い事」を始めようかなぁ(断言を避ける言い回し)。
上司にはFP(not ファストパス)資格を取得しろ!と口やかましく(そんなにやかましくないけど)言われているけれど
『自分にやさしい』も大切にしたいお年頃なので「習字」くらいから どう?
と 相方に目を向けると真剣に戦っておりますファイナルファンタジー。(あんた いったい何百時間戦ってんの?)
はぁ・・・明日の出勤準備をしよっと・・・。
病んでます
体調不良。
で 仕事休んで 何やってんだって話ですが
昨夜パソコンが再起不能となっておりました。
誰も使っていないPCが「ヤバイデスヨ!自動でリカバっちゃうよ」とモニターを光らせて訴えていましたのよ 怖い 怖すぎる!
で 本日 再セットアップ・・・Cドライブ内のすべてのデータが消えました。
おかげでサクサク動くよ。(←棒読み)
PC購入当時にネット接続が無料だからと業者任せにしたため 自分では初設定作業。
さらに、あれ(インストールCD)がない!これ(アカウント情報お手紙)がない!
それ(AirStationの設定マニュアル、そもそも箱)もない!と ないないループに陥る始末。
熱もあって関節が痛む体をだましだまし 途中 トイレに駆け込み(リバース)ながらも
Mailやらネットやら使用できる状態までになりました。
(みなさまのMailアドレス消えました プリーズ ギブミーMail←年賀状も出してない奴)
OfficeXP Professionalもインストール完了!(これで自宅で仕事ができるぜって・・・いいのか悪いのか?)
あとはWindowsの更新プログラムをインストールして 一旦 寝ます。
つか フレッツ光 カスタマーはまったく電話がつながりませんよ・・・がんばって何度もチャレンジしたさ。
(フレッツ光のパスワード&IDがみつからないためSOS。この後パスワードやIDは違う部署への電話が必要と発覚)
CMは何なん??CMのようなサポートが受けてみたいつーの。既存客の話は聞きませんよっすか?
あぁ 心も病んできたとです。

救いなのは 倒れる前に 大量のおでんを仕込んでおいたこと。
ストーブの上で いい感じになってます。
ではでは
で 仕事休んで 何やってんだって話ですが
昨夜パソコンが再起不能となっておりました。
誰も使っていないPCが「ヤバイデスヨ!自動でリカバっちゃうよ」とモニターを光らせて訴えていましたのよ 怖い 怖すぎる!
で 本日 再セットアップ・・・Cドライブ内のすべてのデータが消えました。
おかげでサクサク動くよ。(←棒読み)
PC購入当時にネット接続が無料だからと業者任せにしたため 自分では初設定作業。
さらに、あれ(インストールCD)がない!これ(アカウント情報お手紙)がない!
それ(AirStationの設定マニュアル、そもそも箱)もない!と ないないループに陥る始末。
熱もあって関節が痛む体をだましだまし 途中 トイレに駆け込み(リバース)ながらも
Mailやらネットやら使用できる状態までになりました。
(みなさまのMailアドレス消えました プリーズ ギブミーMail←年賀状も出してない奴)
OfficeXP Professionalもインストール完了!(これで自宅で仕事ができるぜって・・・いいのか悪いのか?)
あとはWindowsの更新プログラムをインストールして 一旦 寝ます。
つか フレッツ光 カスタマーはまったく電話がつながりませんよ・・・がんばって何度もチャレンジしたさ。
(フレッツ光のパスワード&IDがみつからないためSOS。この後パスワードやIDは違う部署への電話が必要と発覚)
CMは何なん??CMのようなサポートが受けてみたいつーの。既存客の話は聞きませんよっすか?
あぁ 心も病んできたとです。

救いなのは 倒れる前に 大量のおでんを仕込んでおいたこと。
ストーブの上で いい感じになってます。
ではでは
目から汗をかきまくる
高熱が ばばばっと出たかと思うと 急激に下がりすぎ くらくらしております。
これはもう正月に引き続き 引きこもりINお布団生活決定なのだ。
でもね でもね ひぃひぃふぅふぅ苦しんでいるわけではなく 『だりぃ』だけなの。
この だりぃが曲者で 何にもしたくないけれど お腹は空く。(NGじゃね?)
じゃがいもスライスしてポテチ作ったり、雑煮作ったり、肉燃やし痛め肉もやし炒め作ったり
当然 おでんも食べ・・・(NGじゃね?)
で、INお布団生活は退屈・・・でも 動けない(食事は作ってるけど・・・って病は気から?)。
食事以外でも布団から出てきてPCの設定=超めんどくせぇぇぇぇ。(号泣)
更新ファイルのダウンロード(時間がかかるから放置)してたら途中で「あなたの開始した操作である場合は、続行してください」というアラートが出たところで止まってる。しかも 放置したかなり早い段階でとまってた様子。
で 続行して 続いてインストール(時間がかかるから放置)しておいたら「再起動してください」で止まってる。
再起動も時間がかかる。でやっと立ち上がったところで 出だしに戻る。(たくさんの更新設定が必要なのね)
あぁぁぁぁ もう 付きっ切りじゃん?ばばばばばば~~~~んとイッキに最新の状態になってくれ!
今回、AirStationの設定をしなおした際、PS3の無線接続をついでに設定してあげたところ
スネークから帰還しません@再び。
昨年の惨事も再び?(怖い怖い)
そんな時は ちょっと泣ける話を読むのだぁ。そして号泣。心が洗われた気分になるの(自己防衛)。
そして純粋な心のまま 泣けるDVDを観るのだ!(後味の悪くないアンパイもので しかも夫婦ものチョイス)
「わたしの頭の中の消しゴム」何十回観ても泣くね。理想の旦那さんだ チェ・チョルス!
「ぐるりのこと」 リリーさん素敵♪こんな旦那さんがいい♪
「もしも昨日を選べたら」
涙流すと すっきりするなぁ。
あ もしかして こんな生活スタイルだから治んないのか?(もっと早く気がつくべき?)
明日は お医者に行ってきます。(どうしようインフルとか云われたら・・・もうタミフル効かないよね)
たぶん 病の最盛期は過ぎ去っていると思われます。(いつも こんなパターン)
お医者に「もう 治ってるんじゃない?いまさら?」って云われるんだと思います。
だってさ だってさ 熱が出るとか体調崩すのって いっつも週末(医院お休み)なんだもん。
休日外来に行くほどじゃない微妙な症状なんだもん。
だけど 会社を一日休んでるから 一応 お医者には行っておかないとダメなんだもん(小心者)。
とは お医者には言い返せないでしょう。
と ここで予言しておきます。
これはもう正月に引き続き 引きこもりINお布団生活決定なのだ。
でもね でもね ひぃひぃふぅふぅ苦しんでいるわけではなく 『だりぃ』だけなの。
この だりぃが曲者で 何にもしたくないけれど お腹は空く。(NGじゃね?)
じゃがいもスライスしてポテチ作ったり、雑煮作ったり、
当然 おでんも食べ・・・(NGじゃね?)
で、INお布団生活は退屈・・・でも 動けない(食事は作ってるけど・・・って病は気から?)。
食事以外でも布団から出てきてPCの設定=超めんどくせぇぇぇぇ。(号泣)
更新ファイルのダウンロード(時間がかかるから放置)してたら途中で「あなたの開始した操作である場合は、続行してください」というアラートが出たところで止まってる。しかも 放置したかなり早い段階でとまってた様子。
で 続行して 続いてインストール(時間がかかるから放置)しておいたら「再起動してください」で止まってる。
再起動も時間がかかる。でやっと立ち上がったところで 出だしに戻る。(たくさんの更新設定が必要なのね)
あぁぁぁぁ もう 付きっ切りじゃん?ばばばばばば~~~~んとイッキに最新の状態になってくれ!
今回、AirStationの設定をしなおした際、PS3の無線接続をついでに設定してあげたところ
スネークから帰還しません@再び。
昨年の惨事も再び?(怖い怖い)
そんな時は ちょっと泣ける話を読むのだぁ。そして号泣。心が洗われた気分になるの(自己防衛)。
そして純粋な心のまま 泣けるDVDを観るのだ!(後味の悪くないアンパイもので しかも夫婦ものチョイス)
「わたしの頭の中の消しゴム」何十回観ても泣くね。理想の旦那さんだ チェ・チョルス!
「ぐるりのこと」 リリーさん素敵♪こんな旦那さんがいい♪
「もしも昨日を選べたら」
涙流すと すっきりするなぁ。
あ もしかして こんな生活スタイルだから治んないのか?(もっと早く気がつくべき?)
明日は お医者に行ってきます。(どうしようインフルとか云われたら・・・もうタミフル効かないよね)
たぶん 病の最盛期は過ぎ去っていると思われます。(いつも こんなパターン)
お医者に「もう 治ってるんじゃない?いまさら?」って云われるんだと思います。
だってさ だってさ 熱が出るとか体調崩すのって いっつも週末(医院お休み)なんだもん。
休日外来に行くほどじゃない微妙な症状なんだもん。
だけど 会社を一日休んでるから 一応 お医者には行っておかないとダメなんだもん(小心者)。
とは お医者には言い返せないでしょう。
と ここで予言しておきます。
さぁ大変だ
もしかしたら 体調不良の原因かも(そんな訳は100%ないけれど)
相方の単身赴任話が勃発している。
2人の枠に3人へ打診され早ければ来月早々着任らしい。あと3週間?(サラリーマンって悲しいねぇ)
短くて1年、長くて?ん?未定???って すげー。(行きっぱなしもあり?)
私が仕事を サクっと辞めて 家族帯同で行ければ良いのかもしれないが
そんな事をしたら そもそもの生活をしていかれない ワーキングプア世帯なの。
つか 猫4匹+うさぎに海水魚の大家族、引越しも引越し先さがすのも難しい。
先週、私の上司に話したところ
「それは 夫婦の危機だな」と真顔で返された。
友人にも話しところ
「やばいじゃん!」と即答された。
えっと・・・私たち そんなにモロイ感じ?
結婚6年目だけれど やっぱ15歳差というのは「安定安心」という言葉を生み出せないのか?
そりゃそうだわねぇ。もし私が友人の立場でも「poi終わったね」と心でつぶやくはずだ。
当時、若さという勢いで猛烈盲目アタックをしてきた相方も 六つ年を取った今、盲目だった目も復活していることであろう。
さてさて、無事 単身赴任期間を終えられるのか はたまた 夫婦生活が終わってしまうのか?
1年後 乞うご期待!
相方の単身赴任話が勃発している。
2人の枠に3人へ打診され早ければ来月早々着任らしい。あと3週間?(サラリーマンって悲しいねぇ)
短くて1年、長くて?ん?未定???って すげー。(行きっぱなしもあり?)
私が仕事を サクっと辞めて 家族帯同で行ければ良いのかもしれないが
そんな事をしたら そもそもの生活をしていかれない ワーキングプア世帯なの。
つか 猫4匹+うさぎに海水魚の大家族、引越しも引越し先さがすのも難しい。
先週、私の上司に話したところ
「それは 夫婦の危機だな」と真顔で返された。
友人にも話しところ
「やばいじゃん!」と即答された。
えっと・・・私たち そんなにモロイ感じ?
結婚6年目だけれど やっぱ15歳差というのは「安定安心」という言葉を生み出せないのか?
そりゃそうだわねぇ。もし私が友人の立場でも「poi終わったね」と心でつぶやくはずだ。
当時、若さという勢いで猛烈盲目アタックをしてきた相方も 六つ年を取った今、盲目だった目も復活していることであろう。
さてさて、無事 単身赴任期間を終えられるのか はたまた 夫婦生活が終わってしまうのか?
1年後 乞うご期待!
mixiで年賀状をくださったみなさま 申し訳ございません。
本日 mixi確認しまして
この年賀状の受取り処理可能期間は、2010年1月4日0時46分 までとなります。
期日が過ぎますと、自動的にキャンセル(受け取らない)となりますのでご了承ください。
というメッセージを読みました=自動キャンセル済みでした。
すみません すみません すみません!!
あぁ・・・こんな奴ですが どうぞ 見捨てずによろしくお願いいたします。
この年賀状の受取り処理可能期間は、2010年1月4日0時46分 までとなります。
期日が過ぎますと、自動的にキャンセル(受け取らない)となりますのでご了承ください。
というメッセージを読みました=自動キャンセル済みでした。
すみません すみません すみません!!
あぁ・・・こんな奴ですが どうぞ 見捨てずによろしくお願いいたします。
胃腸風邪ですって
しかも 治りかけ。
って当たり前だよ 一番辛かった 土曜日曜はお医者お休みだったし
月曜もお医者は祝日休みだったんだもん。
ほぼ元気になってからでも受診しなくちゃいけない悲しきサラリーウーマン
今日は午前中にお医者受診して 午後から出勤するつもりでした。
えぇ つもりでしたの。トラブルもあったらしいし。
で 朝いそいそと お医者に出かけたところ 1時間半マチですってよ。ここはTDR?
受付済ませて すぐに看護婦さんの問診があり この時点で 発熱していることが発覚!
37.7度 平熱が35.4度のワタクシにとっては高熱
しかぁし 看護婦さんは「あら微熱がありますね」と薄い反応。(あわわわわ)
出勤する気満々元気いっぱいだったのに体温計を確認したとたんにダルクナル。見ちゃダメだったよ体温計。
発熱してるし待ち時間も長いので 一旦帰宅し出直すことに。
で 上司に連絡「おぉ そりゃいかんなぁ」と 妙に声がはずんでいるのはなぜ?(鬼の霍乱とか思ってるだろ?)
とりあえず、同僚に業務状況を確認、いっぱいいっぱいらしい「明日は出勤してくださいね」と懇願される。
明日どころか 今日出勤したかったよ。
1時間半後に 再びお医者へ。
着いた早々 処置室のベットに隔離される。え゛?なぜ?
ぐるりとカーテンを閉められ そして「寝て待て」と・・・
つか 寒い。
左隣のベットのおじいさんは 看護婦さんに心電図の装着してもらっているらしい
ということは半裸じゃねぇの?寒くねぇの?
右隣のおばあさまは 点滴打ってるみたいだが 熟睡らしい。気持ちよさそうないびきが聞こえる。
私は寒くて ウトウトも出来ないよぉ。
と ここでまた検温。
あれ?36.8度ですってよ。さがってるじゃん?私ったら変温動物?
結局 極寒(私だけそう感じてる)ベットで待つこと1時間 先生がやってきて その場で診察。
聴診器当てたとたん「おぉぉぉ ぐりゅぐりゅ鳴ってるねぇ」と ちょいと楽しそうじゃね?
先生がお腹を ぐっと押した場所が もう おもいっきりビンゴ!超痛い!
口から「ぐふぇ」と変な音が出ちゃったくらい。
口から音がでただけで済んでよかったよかった。マジでトラウマ作って帰るところだった。先生 気をつけてよ。
そんなこんなで 今 流行中の胃腸風邪ですって。
「医院が休み中が辛かったみたいだけど 結局のところ胃腸風邪は 体が治してくれるのを
邪魔せずに待つことが治療みたいなものだから」と笑顔で言われました。
じゃぁ 今日 出してもらった薬 飲まなくてもOK?
って当たり前だよ 一番辛かった 土曜日曜はお医者お休みだったし
月曜もお医者は祝日休みだったんだもん。
ほぼ元気になってからでも受診しなくちゃいけない悲しきサラリーウーマン
今日は午前中にお医者受診して 午後から出勤するつもりでした。
えぇ つもりでしたの。トラブルもあったらしいし。
で 朝いそいそと お医者に出かけたところ 1時間半マチですってよ。ここはTDR?
受付済ませて すぐに看護婦さんの問診があり この時点で 発熱していることが発覚!
37.7度 平熱が35.4度のワタクシにとっては高熱
しかぁし 看護婦さんは「あら微熱がありますね」と薄い反応。(あわわわわ)
出勤する気満々元気いっぱいだったのに体温計を確認したとたんにダルクナル。見ちゃダメだったよ体温計。
発熱してるし待ち時間も長いので 一旦帰宅し出直すことに。
で 上司に連絡「おぉ そりゃいかんなぁ」と 妙に声がはずんでいるのはなぜ?(鬼の霍乱とか思ってるだろ?)
とりあえず、同僚に業務状況を確認、いっぱいいっぱいらしい「明日は出勤してくださいね」と懇願される。
明日どころか 今日出勤したかったよ。
1時間半後に 再びお医者へ。
着いた早々 処置室のベットに隔離される。え゛?なぜ?
ぐるりとカーテンを閉められ そして「寝て待て」と・・・
つか 寒い。
左隣のベットのおじいさんは 看護婦さんに心電図の装着してもらっているらしい
ということは半裸じゃねぇの?寒くねぇの?
右隣のおばあさまは 点滴打ってるみたいだが 熟睡らしい。気持ちよさそうないびきが聞こえる。
私は寒くて ウトウトも出来ないよぉ。
と ここでまた検温。
あれ?36.8度ですってよ。さがってるじゃん?私ったら変温動物?
結局 極寒(私だけそう感じてる)ベットで待つこと1時間 先生がやってきて その場で診察。
聴診器当てたとたん「おぉぉぉ ぐりゅぐりゅ鳴ってるねぇ」と ちょいと楽しそうじゃね?
先生がお腹を ぐっと押した場所が もう おもいっきりビンゴ!超痛い!
口から「ぐふぇ」と変な音が出ちゃったくらい。
口から音がでただけで済んでよかったよかった。マジでトラウマ作って帰るところだった。先生 気をつけてよ。
そんなこんなで 今 流行中の胃腸風邪ですって。
「医院が休み中が辛かったみたいだけど 結局のところ胃腸風邪は 体が治してくれるのを
邪魔せずに待つことが治療みたいなものだから」と笑顔で言われました。
じゃぁ 今日 出してもらった薬 飲まなくてもOK?