前の5件 | -
生存確認 [タワイモナイハナシ]
自分が生きている間に、パンデミックだとか経験しちゃうなんてねぇ
歴史上(教科書の中の出来事)だと思っていたことが、現実として現れてる。
だけど戦争は勘弁してほしい。
ちょっと前から、ちゃんと動ける間に、断捨離して終活しなきゃなぁって漠然と思ってましたが
そもそも20年前に婚家を飛びたして、
そこでの13年間で溜め込んだ一切合切を置いてでた際に、一種の断捨離を完結してたよ。
さらに、つい7年前に、現住居であるマンションのリノベを行なった際にもガッツリ捨てたんで
思った以上に身辺整理ができていることに気づいた今日この頃。
じゃぁ・・・と気になることに対して思いを巡らせてみると、
会社のロッカーに置いてある私物とか
業務で構築したシステムで、作り込んでない(自分か作業するだけだから都度VBA書いてる)部分とか
兼務しているプロジェクトの進捗だとか(兼務だから大したことしてない)
何? 思い浮かぶことがこんなのばっかり!
これどういうこと?冗談で「社畜でーす」って自己紹介してたけど
骨の髄まで社畜じゃねーかよ!
一年の計が「ビューティー」ではなく
ここ10年は「太く短くおいしく楽しく」となり
何かのスピーチを求められると必ずこのフレーズを入れるようになり・・・
しばらくして
実は、体の“太く短く“が病気が原因で現れていたことが発覚したり(笑)
だけど悔やむ気持ちが皆無である←歳をとったよねぇ(しみじみ)
主治医の治療方針
当初「強めの薬で一気に抑え込んで、少しずつ薬を減らしていきましょう」
が、その薬が減ることはなく、もっと強い薬が追加され、さらに強い薬に変更され
毎日 沢山の薬でお腹が膨れてしまうよ?(でも痩せないけどな=副作用って怖い)
増え続ける体重に適度な運動が必要では?なのに運動禁止ですってよ(怖いわ)
だけど悪くなる一方だからと「テレビ体操」始めました(笑)
いやーーーぁ もうね
子供の頃 何が効いてるの?意味あるの?って思ってたラジオ体操がよ
すっごい大変よね。動作速すぎるよね。動作を、もうちょっとゆっくりにして欲しい!
あと、テレビ体操はもう少し言葉での説明を多くして!!
横を向いてる(画面から目を離して横向きの運動してる)間に、次の動作に移ってるのは悲しいよ。
んんーーー歳をとったねぇ
薬自慢に病気自慢!いつでも病院中待合い寄り合いデビューできるよ!
さぁて、明日は昼休み中に、宝くじを買いに行って
当選発表日まで限定「ドリームでジャンボ」な夢を見よう!
という感じで、そこそこ元気でやっています。
歴史上(教科書の中の出来事)だと思っていたことが、現実として現れてる。
だけど戦争は勘弁してほしい。
ちょっと前から、ちゃんと動ける間に、断捨離して終活しなきゃなぁって漠然と思ってましたが
そもそも20年前に婚家を飛びたして、
そこでの13年間で溜め込んだ一切合切を置いてでた際に、一種の断捨離を完結してたよ。
さらに、つい7年前に、現住居であるマンションのリノベを行なった際にもガッツリ捨てたんで
思った以上に身辺整理ができていることに気づいた今日この頃。
じゃぁ・・・と気になることに対して思いを巡らせてみると、
会社のロッカーに置いてある私物とか
業務で構築したシステムで、作り込んでない(自分か作業するだけだから都度VBA書いてる)部分とか
兼務しているプロジェクトの進捗だとか(兼務だから大したことしてない)
何? 思い浮かぶことがこんなのばっかり!
これどういうこと?冗談で「社畜でーす」って自己紹介してたけど
骨の髄まで社畜じゃねーかよ!
一年の計が「ビューティー」ではなく
ここ10年は「太く短くおいしく楽しく」となり
何かのスピーチを求められると必ずこのフレーズを入れるようになり・・・
しばらくして
実は、体の“太く短く“が病気が原因で現れていたことが発覚したり(笑)
だけど悔やむ気持ちが皆無である←歳をとったよねぇ(しみじみ)
主治医の治療方針
当初「強めの薬で一気に抑え込んで、少しずつ薬を減らしていきましょう」
が、その薬が減ることはなく、もっと強い薬が追加され、さらに強い薬に変更され
毎日 沢山の薬でお腹が膨れてしまうよ?(でも痩せないけどな=副作用って怖い)
増え続ける体重に適度な運動が必要では?なのに運動禁止ですってよ(怖いわ)
だけど悪くなる一方だからと「テレビ体操」始めました(笑)
いやーーーぁ もうね
子供の頃 何が効いてるの?意味あるの?って思ってたラジオ体操がよ
すっごい大変よね。動作速すぎるよね。動作を、もうちょっとゆっくりにして欲しい!
あと、テレビ体操はもう少し言葉での説明を多くして!!
横を向いてる(画面から目を離して横向きの運動してる)間に、次の動作に移ってるのは悲しいよ。
んんーーー歳をとったねぇ
薬自慢に病気自慢!いつでも病院中待合い寄り合いデビューできるよ!
さぁて、明日は昼休み中に、宝くじを買いに行って
当選発表日まで限定「ドリームでジャンボ」な夢を見よう!
という感じで、そこそこ元気でやっています。
あら [タワイモナイハナシ]
うっかりしてる間に
そねブロじゃなくなっちゃったのねぇ。
有料会員なのに広告出る問題が解決されるのかしら?
そねブロじゃなくなっちゃったのねぇ。
有料会員なのに広告出る問題が解決されるのかしら?
たぶん まだ肺炎は完治していないのだろう [タワイモナイハナシ]
コロナの受診基準が変更になり
うちの会社の安全衛生基準も
37.5度以上から平熱より1度高熱の場合に変更になった。
平熱とは最近1週間の平均体温との注釈付き。
さらに、出勤前だけでなく会社からの帰宅時の2回検温報告となった。
4月からマイコプラズマ肺炎の私。
それ以前の平熱は35.4度であるが
会社基準とされるここ最近の平熱は36.5度っす。
んで、さっき検温したら36.7度なのよねぇーーー。
背中も痛いし
気管のゼロゼロ感も酷くなってるし
マイコプラズマ肺炎が完治してないと思われる。
だけど大袈裟にしたくないから受診できない小心者なのよねぇ。
週3日の在宅勤務中になし崩し的に完治しないかなぁ
うちの会社の安全衛生基準も
37.5度以上から平熱より1度高熱の場合に変更になった。
平熱とは最近1週間の平均体温との注釈付き。
さらに、出勤前だけでなく会社からの帰宅時の2回検温報告となった。
4月からマイコプラズマ肺炎の私。
それ以前の平熱は35.4度であるが
会社基準とされるここ最近の平熱は36.5度っす。
んで、さっき検温したら36.7度なのよねぇーーー。
背中も痛いし
気管のゼロゼロ感も酷くなってるし
マイコプラズマ肺炎が完治してないと思われる。
だけど大袈裟にしたくないから受診できない小心者なのよねぇ。
週3日の在宅勤務中になし崩し的に完治しないかなぁ
キャンセル料を代入 [タワイモナイハナシ]
IIf([キャンセル日]>=[キャンセル100%発生日],[設定会費],IIf([キャンセル日]>=[キャンセル50%発生日], Int([設定会費]*0.5), 0))
汎用性があるかもなので覚えて貼っとく
あぁまたこっちにUPしちゃった・・・
切り替えたはずなのになぁ・・・
汎用性があるかもなので覚えて貼っとく
あぁまたこっちにUPしちゃった・・・
切り替えたはずなのになぁ・・・
テキストの数字を指定数取り出して数値に変換 [タワイモナイハナシ]
コードを右から7文字取り出して数値に変換する
Val(Right([コード],7))
Val 文字列に含まれる数値を数値に変換
CByte データをバイト型に変換
CDbl データを倍精度浮動小数点型に変換
CDnt データを整数型に変換
CDate データを日付型に変換
CStr データをテキスト型に変換
Str 数値を文字列に変換
しまった!健忘帳blogと間違えた!
Val(Right([コード],7))
Val 文字列に含まれる数値を数値に変換
CByte データをバイト型に変換
CDbl データを倍精度浮動小数点型に変換
CDnt データを整数型に変換
CDate データを日付型に変換
CStr データをテキスト型に変換
Str 数値を文字列に変換
しまった!健忘帳blogと間違えた!
前の5件 | -